どーなってますの?
ここ数年、今日の一番暑かった地域のレギュラーの座を欲しいままに(実は欲しくはないけど)してる、岐阜県。
昨日は、揖斐川町が首位を競ったらしく。
郡上も暑かったです。
温度計見たくなくて、スルーしました。
土曜から張り切って家の中を夏バージョンに。
洗濯機が家出しそうなぐらい、酷使。
どれだけ洗っても、わんこそば並みに乾くし~
明日まで、30℃越えのようです。
土曜日の午前中は、保育園の参観日。
ビデオ班で参加。(笑)
張り切っていたはずの孫娘。
保育園に近づいたら「行きたくない」
教室にも入りたがらず。
席にもつかず。
仕方なく籍の後ろで抱っこ。
娘は、BABYとセットなので私が抱っこ係。
あれほど家で熱唱する、お始まりの歌や、仏様の歌・恩徳賛も泣いて歌わず…。
工作は、不機嫌ながら何とか頑張って。
一番元気が出たのが、前回の参観日同様おやつの時間…。
娘の分のおやつまでペロッと食べたら、俄然元気。
帰る頃は、超ご機嫌。
午後からもハイテンションで呆れました。
昨日も、掃除三昧。
グリーンカーテン第二弾も作成。
ちょっと変わった蔓物にしました。
名前忘れましたけど。(笑)
頑張って育てようと思います。
梅雨もそこまで来ているようで、蒸しっとします。
いきなりの夏。
からだ気を付けましょう。
| 固定リンク
コメント