あたたた
体中が筋肉痛の月曜日。
土曜日、朝4時に起きてお出かけ。
孫娘もテンション高く、張り切って出かけました。
第一関門は、岐阜駅でのパパとママとのお別れ。
ここで泣いちゃったら先が危ぶまれます。
が、「バイバ~イ。いってきま~す!」と笑顔でさっさと。
そんな風に行かれちゃうと、娘たちの方が泣きそう。(笑)
滑り出しは順調。
予定どうり、指定された新幹線に乗り込めました。
早朝から行動してるから、新幹線で眠って行こうと思ってましたが、甘い…。
元気な子供達なんで。
乗り継いで、目的地へ。
まずは海の方。
ゲートをくぐっていきなり遭遇。
もう、テンションあがりますね~
妹たちがいろいろ下調べしていてくれたので、それに沿って。
チビが乗れないアトラクションもあったので、上手く交代して楽しく。
綺麗な黄色の花を発見。
見たことない木でした。
現実からかけ離れた夢の国なんだよね。
夜は夜で煌びやか~
凄い行列で回れ右
異国にいるかのような風景は夜も。
昼間は暑かったですが、海沿いであるので、風が強く寒い寒い。
予測して私たちは、防寒の用意をしておりましたが、朝厚着していた妹たちは途中のロッカーに入れてしまったので、寒さにブルブル。
それでも、ショーは最高でした。
楽しませることに徹底してますもんね。
「もう、歩けない…」ぐらいの重い体を引きずるようにホテルにたどり着き、お風呂入って…が、チビ入らないと。
眠さMAXでご機嫌ナナメどころか直角ですわ。
「おうちかえる!」「ママがいいの」とギャーギャー泣くのを宥めすかし、何とかシャワー浴びさせたら、機嫌も直りおじいちゃんの晩酌のお世話。(笑)
明日も早いので寝なさい!と言ったところ「ねないの!」と騒ぎながらも、ベッドに入れたら「ママにあいたいの…」とむにゃむにゃ言いながらあっという間にスースー。
朝は起こされる前に、一人で起きてきてて着替えもさっさと。
「おうち、かえらないよ」でした。
ディズニーランドへ。
イースターでした。
大好きなキャラクターです。
パレードの場所取りの間に、仮眠をさせました。
早朝から張り切ってたので、直ぐに眠りました。
電車移動だと、歩いての移動ですからそっちにも体力使いますから。
大人が。(笑)
パレードが始まると、すっと起きて手を振ったりして楽しんでいました。
ジジとババは、チビの仮眠の間に日焼け。
おにぎりもペロッと。
いっぱい食べていっぱい遊んで。
まだ帰りたくなくて「おうちかえらないよ」と。
お土産買って、家路へ。
駅までパパとママが迎えに来てくれたので、大喜びで楽しかったことを話していました。
重い荷物を持って、歩きました。
抱っこをせがまれると、荷物は全部一人が持たなくてはならず。
私は、足が浮腫み過ぎて痛くて痛くて。
普段歩かないから、二日間歩きっぱなしで筋肉痛だし。
結局、荷物をずっと持っていたので、肩が痛くって腕がもげそうでした。
でも、楽しかったから。
いろいろアクシデントも有り…それはそれで、笑える話になるかと。
笑えない話は、今朝姪っ子達がインフルエンザ発症した事・・・・。
| 固定リンク
コメント