日食観測
今日は、皆既日食。
朝は朝陽が差し込んで良い感じ。
でも、時間と共に『これはダメだねぇ~』の雰囲気でした。
でも、次がないかもしれないお年頃。
ちょっとだけ期待してみました。
これで覗きます。
ピンホールです。
(妙なものが見えますが無視してくださいね。)
これは、ラップバージョン。
もう一つは大きいプロッター(図面の印刷機)のペーパーの芯バージョン。
家からアルミホイルとクッキングシート持参。
黒い紙がなかったので、エクセルで黒に塗りつぶして両面印刷。(笑)
あっという間に完成。
ふと外を見たら日差し。
慌てて秘密兵器を持って外へ。
おおぉぉ!!
見えます見えます!!!
投影なんで逆ですが。
さっきの方がMAX状態だったようです。
社長も登場。
一個お貸ししました。
『サングラスで見えるぞ!』
しゃちょう~~~それはNGですって。
『じゃぁ~ロウソクの煤』
それもダメです。
『下敷き』
ああぁ・・・もう、ダメですってば。
会長も登場。
足りません・・・。
慌てて制作。
が、『しゃちょう!溶接のマスクは良いらしいですよ!』
社長慌てて倉庫から調達。
『きれ~~~に見える!!!』ってことでかわるがわる観察。
マスクから覗いたもの。
自社にも溶接マスクがあることをもっと早くに思い出しておくべきでした。
種子島のように真っ暗にはなりませんでしたが、セミのジージーが静かになっていました。
TVで中国だかインドの様子を見ましたが凄いんですね~。
私は、皆既日食と言うと、アニメのジャングル大帝のワンシーンが浮かんでくるお年頃。
『悪魔が来る・・・』とか言ってませんでしたっけ。あのシーンは鮮明に記憶しています。
また見たいです。
皆既日食も見えたら良いなぁ・・・ひたすら健康管理ですな。
山口の防府市の大災害。
未曾有の土砂崩れです。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りすると共に行方不明の方がお元気で早く発見されますことを祈ります。
| 固定リンク
コメント