家族会議
昨日、病院の帰りに良く当たると言われている、宝くじ売り場で宝くじを購入してきました。
暫く、夢を見させてもらえます。
で、参加者2名の家族会議を開きました。
議題は『宝くじが当たった場合に備えて』です。
【2億当たったら?】
使い道は、おいおい考えるとして、身の振り方について。
夫婦共に速攻で会社を辞めます。
なので、宝くじの当選発表後から徒然草が更新されなくなったら、当たったと思ってください。
でも、当たったからと言って、急に擦り寄ってこられても対応は出来ませんのであしからず・・・。へへっ。
【1億当たったら?】
家人は、速攻で会社を辞めます。
私は、『働け。(命令形)』
【1000万当たったら?】
速攻で貯蓄します。
で、念願の傾いている離れの改修工事と、母屋の屋根にソーラーパネルを載せるそうです。
私といたしましては、いつ当たるのかもわからない1000万を待つよりも、物干しで使っているベランダに屋根が欲しい・・・。10万円ぐらいで出来るらしいですが。
男性って、自分が直接困らないものはどうでもよいらしく、物干しの屋根のことは、家を建てた時から言い続けておりますが、私の夢は叶わないようです・・・。
単純に計算しても、今までの当たらなかった宝くじへの出資の合計で雨がしのげるゴージャスな屋根が出来ていますが・・。
皆さんだったら・・・どうされます?
老後の蓄えとしか出てこないのも寂しいですよね。
もちろん、家の補修等以外は老後の蓄えでございます。トホホ。
| 固定リンク
コメント