土曜日は、朝から晴天。
じりじり暑い1日。
運動会も無事終了。
低学年の選手リレーでは、なんと、逆走・・・。
そのまま続行でしたが。
幼稚園の運動会はもっといろんなお茶目があって面白いです。
一生懸命だから、微笑ましいです。
そんな週末に、幼い子供の命が奪われる恐ろしい事件が2件発生。
なんともな気持ちです。
関東で起きた事件は、第三者の仕業だろうなぁ・・・と思いながらTVを見ていました。
朝出掛けに見ていた、みのもんたの番組にテロップが流れ、九州での事件の容疑者が母親であると。
それを見ていて『やっぱりか・・・』と。
始めから不自然だなぁ・・・と感じていました。
でも、『母親が犯人じゃない?』なんてことを口にするのが不謹慎だと思っていました。
だって、子を亡くした親なんだもん。
テキトウな事を、口にしちゃいけないですから。
以前にも、みのもんたさんが番組で、幼い子供達と義母を殺された方が怪しい・・・って言っちゃいましたが、真犯人は別人でした。
最近の報道の中では、真実だけを伝えるよりはいろんな所感が一人歩きしてしまう事も多いのも問題かもしれません。
何故に、自分の子を。
また、人を巻き込んで、被害者の振りまでして。
どういう理由があったのかは解りませんが、坊やがこの世に誕生した日のことを思い出して欲しいと思います。
何があっても、この子を守ると思ったでしょうに・・・。
悲しいニュースが多すぎますね。
| 固定リンク
コメント
お嬢さま
>生きる権利を奪うのは親であれ、いけないでしょう
本当に。
身勝手すぎですね。
自分も死のうと思ったと言いながら、被害者に成りすますって?
方や、生きたくても濁った水しかない地域の子供も大勢いるんだし、生まれながらにエイズに感染させられていたり…難病に侵されていたり…。
もっと、命の重さを知るべきです。
千葉の事件、早く解決して近隣の方達も安心して暮らせる平和が戻る事を祈ります。
投稿: うどん星人 | 2008年9月23日 (火) 15時22分
速報を見て、考えたくなかった「やっぱり」と「何で?」が頭の中をぐるぐる…
お母さんの健康的な心配があったとも報道されていましたが
自分が産んだ子供の命を奪ってしまうなんて…
こういう時に身の回りに頼れるところがあれば
何か違った結果になったのかな…と思ってしまいます。
生きる権利を奪うのは親であれ、いけないでしょう。
幼い命が絶たれる事件は悲しくなります。
千葉の事件も早く犯人が捕まる事を願います。
投稿: お嬢 | 2008年9月22日 (月) 22時20分