中秋
今日は中秋の名月。
昨日が15夜。
満月は今夜。
でも、雲が・・・。
昨夜は月明かりが何とも素敵な夜でした。
狼じゃなくても、「わお~~ん』と吠えてくなるような月でした。
週末は、晴天に恵まれてのんびり過ごしました。
朝夕のひんやり感からは想像できない程、日中はねっとりと暑かったです。
予定していたよりたいことが捗って良い週末でした。
昨日は、午後から所用で出かけて、ついでに映画を見てきました。
『ウォンテッド』(音が出ます)
アンジェリーナ・ジョリー、かっこよすぎ。
惚れます。
カーアクションも体が硬くなります。
大どんでん返しがありますが・・・。お口はチャックです。
ちょくちょく映画を見に行けるのも、2千円で夫婦2人が見られるからこそです。
ありがたいです。
周りを見回すと50過ぎのカップルが多いんですよね~。
邦画も頑張ってて面白い作品も沢山あるし。
是非、50歳夫婦割引は続けていただきたいと思います。
この間、息子と家人が遅い時間に携帯でメールのやり取りをしていました。
家人は、慣れない仕事で結構大変そうなのと、遠く離れているのが心配でたまらないようで。
もちろん私だって心配ですが、ここはもう一人暮らしも長いし、一人で頑張って社会人として成長して欲しいので、あまり私から電話したりしないようにしています。
家人がメールの内容を教えてくれたのですが『周りの人たちが親切にしてくださるので、不自由なく働いて暮らしていける。』とあったそうです。
それを聞いて、うるっと涙が出ました。
息子が、周りの方の気持ちがわかる子に育ってくれた事。
特別、ハンサムでもないし、勉強ができる訳でもないし、スポーツも万能でもないけれど、人の気持ちがわかる子であってくれたことが、母は嬉しかったんです。
なんて言いながらも、息子に会うと、部屋が汚いだの、だらしがないだの、もてないだのブツブツ言う母なんですけどね。
息子も、遠く離れた地で月を見たのかなぁ・・・。
空はいつでも繋がっていま~す。
| 固定リンク
コメント